SSブログ

小学生プログラマー/MSX BASIC [MSX]

MSX BASICを用い初めて自分で作ったプログラムは確かこんな感じだ。小学4年生だったか。
MSX入門という本を片手にちょこちょこ勉強し、掲載されているプログラムを真似するのに
飽きてしまったkasokage少年は自分で何か作ってみたくなる。とはいえ当然難しい命令は
扱えないので極々簡単な”PRINT”を軸に考えた。

10 CLS
20 PRINT”kasokage (※)”;      (※)…当時は自分の名前を入れてた(笑)
30 BEEP
40 GOTO 20

…あまりにつまらないプログラムで今見ても苦笑いである。プログラムと呼ぶのも恥ずかしい。
MSX BASICを知らない人のためにちょっと解説をしよう。

プログラムは頭にある数字の順に命令をこなしていく。
上の場合、「10」に書かれている”CLS”という命令→「20」に書かれている”PRINT”
という命令→「30」に書かれている”BEEP”→「40」の”GOTO”、といった具合だ。
それぞれの命令は以下の通り。

CLS…画面上に出ている全ての文字を消去
PRINT…”(ダブルクォーテーション)で囲まれた文字列を画面に出力
BEEP…「ビッ♪」という音を鳴らす
GOTO…その数字に飛ぶ(GOTO 20なら20に戻って命令をこなす。後藤ではない)

プログラムを「F5」キーで実行(RUN)させると、最初に文字が全消去→画面に”kasokage ”
→「ビッ♪」→(20に戻るから)”kasokage ”→「ビッ♪」→kasokage →「ビッ♪」→…となる。
実際はもっと早いスピードで処理されるので「ビビビビビビビビ…」とけたたましく鳴りながら
ずらーーっと”kasokage ”が並ぶ。

こんな感じ。

なにコレ?と思った方。ごもっとも。
プログラムっつったらインベーダーゲームとかモグラたたきかと思った?
えーと。最初から作れるかいそんなもん!!!

…コホン。
とにかく僕は自分で考えて作ったのである。見返すとこのプログラムには終わりがない。
20~40の命令がループしているためMSX版強制終了[Ctrl]+[Stop]をしない限り
ずっと処理をし続けるのだ。シュールでしょ?ねぇってば?

こいつが完成した時の喜びったらなかった。MSXが自分の命令を忠実にこなして
いるのだ!小学校入りたての妹だって全然僕に忠実じゃなかった(当たり前か…)。
MSXさえあれば何だって出来る!と本当に信じていた。

この最初のプログラムを作成した時思ったのは、ファミコンとかMSXのゲームは
こういった小さなプログラムの集合なんじゃないの?ってこと。当時のゲームは
小学生の僕でもこう思えるくらいの、いい意味での”隙”があったのである。
キャラクターは色々なスプライトが重なって構成されているとか、グラフィックは
ラインやサークルで描かれているんだろうとか。

現在のプレステなどの高性能ゲーム、CGやポリゴンをふんだんに使い、BGMは
オーケストラが流れ、まるで映画を観ているようなゲームを遊んだ子供達が
「これなら作れる」などと思えるだろうか。たった1色で描かれ異様にカクカクした
キャラクターを”伝説の勇者”と見る想像力はあるのだろうか。おじさんは心配する。

え、そんな想像力必要ない?んーまぁそりゃそうなんだけど…
確かにFFXもドラクエⅧも楽しかったしね…(ごにょごにょ)

でも僕はMSX時代を経験したからこそ現在の技術の凄さに感動してしまうのだ。
今最前線で活躍するプログラマーの中にも最初は僕と同じようにMSX-BASICで
プログラム作成をした人がいるんじゃないかと考えると妙に嬉しい。

しかしなんだ、あの頃の好奇心と想像力、集中力で取り組んだら何だって
出来てしまう気がするなぁ。やや!いかんいかん!おじさん頑張らねば!

ちなみに今回はNLMSXというエミュレーター(Windows上でMSXを動かす)で作成した。
最高に楽しいぜー♪

このお二方の記事を読み、またMSXネタ書いちゃった(笑)。
ありがとうございます!
ぷらたなすのひとりごと:MSXの話を聞かせて
さすらいのへたれプログラマ:MSXについて書こうかと思って


nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 9

あるす

ああ、また懐かしいネタが・・・
私が初めて組んだプログラムって、テニスゲームだったような記憶があります
テニスっていうか、上下に配置した板を使って、弾に見立てたドットを打ち返してるだけでしたけど、あれで数百ステップ打ち込んだ気が(汗
それでもあの当時は「すげ~、すげぇ~」って喜んでいたものです

のちのちプログラマになって、C言語で計数千ステップ打ち込んだのに比べれば可愛いものですが(何か違う
by あるす (2005-05-11 23:56) 

kasokage

エアホッケーみたいなイメージですか?
しかし僕の初めてのプログラムとエライ差だなぁ(笑)。
あの「F5」キーを押す時の興奮は忘れられないですよね~

MSX上がりのプログラマあるすさんをkasokageは応援しております!
by kasokage (2005-05-12 00:25) 

あご

ちゃ~んちゃ~ちゃちゃちゃちゃちゃちゃん
ちゃ~んちゃ~ちゃちゃちゃちゃちゃちゃん~♪
by あご (2005-05-12 22:54) 

kasokage

必殺!ノンマル無敵の「ゴリごおり」「ガニごおり」!
by kasokage (2005-05-13 00:37) 

ぷらたなす

こんばんは!あら?あるすさんも?こんばんわ(笑)。

TBのお礼に参りました。参りましたらリンクも貼っていただいてさらに参りましたm(_ _)mありがとうございます!

私はプログラミングの素養はまったくありませんが、テキストが命令となって実行される喜びはよくわかります。私が以前のホームページをビルダーなどで作る気がしなかったのも、タグがすごく面白かったからです。

文字を打つと、色が変わりフォントが変わりリンクが貼れる!低いレベルですが(笑)、すごくはまりました!ちなみにウチの職場では、タグ打ちをタグラーと言ってますが^^;、詳しくも無いくせに、はい、私はタグラーです(笑)。なので、コマンドも大好きです。ですが、まだコマンダーという言葉は生まれておりません。はやらせようかな?

MSXは今手にしたらきっと私もハマるしろものですよ!絶対(笑)!
by ぷらたなす (2005-05-13 01:40) 

kasokage

>ホームページをビルダーなどで作る気がしなかったのも、タグがすごく面白かったからです。

これわかるなぁ。
例えば”円”一つ描くにしてもMSXは中心の座標、半径などを指定する必要があり、それが当然だと思ってたんですね。だからWindowsのペイントみたいにマウスでドラッグして一瞬で描けてしまうのにもの凄く抵抗があったんです。ずっと簡単なのに、こんなんパソコンじゃないやいって(笑)
by kasokage (2005-05-15 00:19) 

ぷらたなす

もしやkasokageさんも、”タグラー”ですねっ(笑)?
私は最初にGUIなMacから入ってしまったので、文字入力での命令が余計に新鮮で、すごく専門的なことをやっているようで、けっこう酔えちゃったりしたんですよね(笑)。私の友人がプログラマをあきらめたのは、「自分は理数系じゃないってわかった」という理由で、そのココロを聞いたら、滑らかな線を書くには高等数学の基礎が必須で、オレラ、工業高校で数Ⅱとか数Ⅲとかやってないから…って言ってました。私は普通高校だったので、それらは一応履修はしましたが、さっぱりわからなかった。。。時間と授業を交換してあげたかったよ…。気持ちはとくもかく、仕組はそういうものか…と、理解できました。それでは、また♪
by ぷらたなす (2005-05-15 14:32) 

kasokage

実は”タグラー”です!…と言いたいところなんですが実際”タグ打ち”ってやった事ないんです。ホームページ作成をした経験が無く、ブログを始めてから太字に出来た!と感激してるくらい…(^^;

それもこれも僕がMSXに対する思い入れが強すぎたからだと自分では分析してるんですが、周りがWindows95フィーバーで盛り上がっている時も「うぃんどうず?MSXの方がいいに決まっている」と全く興味を持てなかった(笑)。だからメールもインターネットも始めたのは家族の中でも一番遅かったんですよ。デジタルディバイドは家庭内でも起こっていました(笑)。

ぷらさんにはMSX触って欲しいなぁ。ハマりまっせ~
by kasokage (2005-05-15 21:42) 

ぷらたなす

ふふふ。。。たぶん、私は絶対「ハマル」タイプですよ(爆)!
by ぷらたなす (2005-05-29 15:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Toshi(XJAPAN)/Foreve..CDDB/恩返し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。